top of page

◆タマキクラゲ大発見!

「なんだ!なんだ!これは~!」

「うわぁ・・・なんだこりゃ・・・」

「ねぇねぇ。これなぁに?」

「触ってみて。」

春を探そう森探検。4月の地球ハグ倶楽部の親子イベント、

今回 子供たちの興奮大発見、一番といえば、これでした。

「タマキクラゲ!」

謎の物体に興味津々の男子達。

大量のキクラゲ枝お持ち帰りでしたが、どうなったでしょうか。

枝も、小石も、キノコも、虫も…色々持って帰ってくるのが子供ですね(笑)

そこをどう受け止めるか。

「こんなもの捨ててきなさいっ!」

そんなこと言わず、子供たちの発見物を一緒に喜びながら、

大量の枝とキクラゲをお持ち帰りの、立派なお母様方ばかりで、私は感動していました。

これ食べれるんですよ。

みんな食べたかな?

キノコは幼菌から老菌まで、姿をどんどん変えて成長するので、観察すると面白いかもしれませんね。

水分がない晴れた日が続くと、しぼんで売ってるキクラゲのようにシワシワになりますが、

昨日は雨で水分を含んでぷりぷりぷにぷに。

昨日は、状態良かったですね。

我が家のタッパーの中で洗われたタマキクラゲショット。

楊貴妃も食べたという、美容食。キクラゲ。このプリップリ感。お肌のハリが出そう♡

と喜んで食べておりましたら、

「楊貴妃が食べていたのは、タマキクラゲじゃなくて、シロキクラゲっ!」

とキノコ大好きで、キノコ検定3級の 娘からツッコミが入りました(笑)

キクラゲ、アラゲキクラゲは、登山の時とか、もう少し標高の高い所でお目にかかりますが、

こちらのタマキクラゲは、この近所の公園や緑地など、身近に見る事が出来ますので、

よろしければトライしてみてください。

栽培キットも市場には出回っているようですが、

どうやったらキノコが育つのか、

試行錯誤実験してみるのも面白いかもしれませんね。

また美味しいお料理法開発されたら教えてくださいね。

5月のタマキクラゲはどんな顔をしているのか、

次回の講座も楽しみであります。

You Might Also Like:
bottom of page